共働き夫のブログ

地方在住、共働き、子供2人の4人家族。楽しく生活しながらセミリタイアを目指してます。もろもろ備忘録に書いてます。

賃貸か持ち家か

住宅チラシや周りの人達が新築を購入するたびに、家を購入するべきか考えてしまいます。

購入する家の価値がローン支払い後どの程度残るかにより投資になるか、過剰な住宅費になるか決まるのではと思います。


地方、特に田舎ではローン支払い後の建物資産価値はほぼ0です。

土地も売れるかわかりません。


ですので現状住居手当以外に月々4万円程度家賃を払っているので、年間48万円家賃を払っています。残り35年働く際の賃貸住居費用は、48万円×35年=1680万円  

になります。この費用よりメンテナンス費用含めて安く購入できる場合お得という計算ができます


固定資産は年10万円かかると仮定すると10万円×35年で350万円

メンテナンス費用 10年に一度外壁、水周りを補修するとし、200万円×3=600万円

1680万円-350万円-600万円=730万円


初期投資730万程度の持ち家で賃貸と同等となります。

この金額だと35年持たない可能性が高いです。

ざっくりした計算ですが地方の田舎だと持ち家より賃貸の方がいい

と勝手に結論づけたいと思います。


ただ、子供が成人後に住むことが明確な場合、しっかりした物件をきちんと管理していくことで世帯で見たときにいい投資になる可能性があるかもしれません。