共働き夫のブログ

地方在住、共働き、子供2人の4人家族。楽しく生活しながらセミリタイアを目指してます。もろもろ備忘録に書いてます。

泳ぎながら音楽、本を聴く

昨年より夏場は昼休みに近場のプールで泳いでいます。昨年は50m泳いで休憩みたいな感じで泳いでいたのですが、今年は休みなく泳いでるので1km前後を泳ぐことができてます。ただ、泳いでいる間が結構暇で、疲れるな、まだ400mしか泳いでないな〰️など考えてし…

時間がなくても無理なく本を読む方法

子供が小さいので、家にいるときは、ゆっくり本を読むタイミングは中々無いなと思い、本を読むことがなくなってました。最近、オーディオブック読み放題サービスを知り、スマホにダウンロードして聞くようになりました。https://twitter.com/NSABDd03dFgJJl6…

どこに住むのがよいのか(続編)

以前下記にて子育て期に何処に住むかを検討していることを記載してました。http://kanetinkun.hatenablog.com/entry/2019/04/07/163940中々夫婦間の話し合いが煮詰まらず、ウーンという感じてほったらかしだったのですが急に結論が出ました。煮詰まっていた…

仕事の突発的対応を減らす

前回、時間割通りに仕事が進まないケースを書きました。そのなかで、各項目についてもう少し整理したいと思います。 ①急な打ち合わせに関して 私の権限でどうもでき無いし、私も同様のことを部下に対してしてる気がします。 この点は必要最低限にするよう意…

仕事が予定通りに進まない原因

以前下記にて仕事中の時間割を作成してみました。早速ですが予定通りに行かない事がありましたので整理しておきたいと思います。突発的な予定 ①急な打ち合わせ 外部や上司からの急な打ち合わせがあります。 また、打ち合わせまで行かないまでも、案件の進捗…

レバレッジ時間術を読んで

最近時間管理について見直しているのは下記の本をオーディオブックで通勤中聞いているからです。レバレッジ時間術【電子書籍】[ 本田直之 ]価格:648円 (2019/9/14時点)楽天で購入 この中で、自分の経験からもそうだなと強く感じた事がお金だけでなく時間も…

2019年度版 時間の使い方

ここまで考えた時間割を整理しておきたいと思います。 朝 5時から6時30分 副業に関する活動 7時50分から8時30分 新しい情報収集(オーディオブック)8時30分から10時 仕事に関する知識を深める。(月、火、水は業務、木は英語、金は整理整頓+情報スキル) 昼休み…

何気ない時間を有意義に過ごすには⁉️

前回投資する時間を中心に書きました。その他の時間も目的意識を明確にし、どう過ごせば目的を達成できるかをリストアップしておくことでより有意義に過ごせるかも知れませんので、少し考えて起きたいと思います。その他の時間に求めるもの。 ・リラックス (…

仕事中の時間の使い方

時間を投資するという観点で仕事の時間を考えてみたいと思います。自分の力不足を感じたり、はっきりわからないことを上部で処理したり、人間関係がめんどくさくなったりということが続くときは、モチベーションが下がり、仕事は給料もらうためだしや、がん…

時間を投資する

毎月の給与から、自動的に投資信託等へ引き落とし、残った金額で生活してます。引き落とし金額は、生活を見直したうえで必要な金額、目標達成のために必要な金額をシュミレーションしバランスを取り決定しました。天引きしないと貯金は貯まらないというのは…

老後資金の準備方法

老後資金の準備方法についてまとめられた記事があったので自分自身を振り返りたいと思います。参考 https://manetatsu.com/2019/08/203564/ 記事によると基本的には老後資金の準備方法は、・ 資産運用による資金の拡大 ・ マイホームなどの不動産資産を活用…

楽天ペイ

今更ながら楽天ペイを導入しました。 我が家は田舎な上に、コンビニ、居酒屋などの利用機会が少ないことからあまりメリットがないのですが、楽天カード利用者は手間なく利用できることがわかったので一応導入してみました。今年に入って弁当を持っていくよう…

カブトムシ

実家の近くにカブトムシがたくさん集められた場所がありましたので虫好きの家の子と虫が苦手な姪を連れて見に行きました。久しぶりにカブトムシを見たのですがカッコいい‼️ また、向かいあうとすぐにケンカを始めます。家の子も、虫が苦手な姪も大興奮でした…

虫取り網

最近我が家の子供達が虫に興味ありありです。 この夏休みを楽しむために100円ショップで虫取網と虫かごを購入しました。これがあると、家の回りや川、海に行っても虫取りができて遊びの幅が広がります。この夏休みも、公園でバッタを捕まえたり、川で小魚を…

おすすめボードゲーム

今回のお盆休みは台風の影響で天気が悪い日もあったので、子供(4歳、2歳)と楽しむためにボードゲームを購入してみました。①猫とネズミの大レースペガサス・シュピーレ社 Pegasus Spiele ねことねずみの大レース ゲーム テーブルゲーム 紙製ボード サイコロ…

お盆休みの過ごし方(前半)

今年のお盆休みは9日間ありました。 私は人混み、渋滞などが苦手なのと、料金が高くなるのが好きではないので実家に帰省して過ごすことにしました。 (奥さんも仕事で子供二人のお世話もあるので。。)ダラダラ過ごしてしまいそうですが、思いのほか楽しく過ご…

車を1台にするには

前回、車にかかる費用があまりにも高額なことを認識しました。1台にまとめるためにはどうしたらよいか考えて見たいと思います。今の利用状況は下記の通りです。1台目(ミニバン) 奥さんの通勤(平日) 子供の送迎 休日のレジャー等2台目(軽) 私の通勤 奥さんの…

積み立てる必要のある支出

毎月の生活費以外にかかる大きな支出のために毎月8万円程度積み立ててるという話を聞いたので、我が家の大きな支出について考えて見ることにしました。1経済的自立資金(5000万円) 2子供の大学進学費用(1600万円) 3車の買い換え費用(300万円/10年) 4車の維持…

求める経済レベルについて

「世界のエリート投資家は何を考えているのか」を読みました。そのなかで、目安になる経済レベルが紹介されてましたので我が家の家計ではいくらかかるのか、配当等で賄うには元本がいくら必要かざっくり必要か計算してみました。年5%の配当等が得られる想定で…

田舎の土地活用(果樹バージョン)

遊休農地になりそうな場合、手間のかからない果樹を植えて、年間の家族の楽しみにするのも現実的に良さそうです。http://www.sudanoen.com/?mode=f27現在、年に何回か農作業で兄弟が集まりついでに遊んでるので、代わりに手間のかかりにくい果樹の収穫(草刈…

田舎の土地活用について

直近の話ではないですが、私は田舎の長男ということもあり、実家の家や農地、山などを引き継ぐ予定になってます。現在は両親が、農業などで土地をフル活用してますが、私が引き継いだ後何もしなければ、とても田舎なので資産価値は限りなく0に近く、売るに…

絵本 トイレ子ちゃん

最近、「トイレ子ちゃん」という本を読み聞かせしました。私が印象深かったので記録しておこうと思います。女子トイレのマークのトイレ子ちゃんが、誰にも注目されず、自分の役割が退屈で飛び出して遊びにいきます。そこで、ある女の子と出会い、一緒に遊び、…

 映画 サバイバルファミリー

アマゾンプライム大活用してますが、最近は映画を隙間時間に見てます。 そのなかで早朝に布団のなかでサバイバルファミリーを見て面白かったので感想をまとめておこうと思います。1.備えておくこと サバイバルという言葉が昔から好きです。保存食なども。映…

本の読み聞かせ

最近、我が家では子供が本を読んでというと断らずに読んでます。3ヵ月くらい前まで、1冊にしてなど子供にお願いしてましたが、最近は極力読んでます。 きっかけは、とあるお父さんが子供がもういいというまで本を読もうと決めてるという話を聞いてからでした…

どこに住むのが良いのか?

我が家の検討課題として、子供が小学校にあがるさいに、どの地区に住むのがよいのか?というものがあります。 (我が家は賃貸志向なので子育て期に限定して考えます。)以前も検討したのですが、主な論点として下記があります。 1 子供の学区としてどこが望ま…

サバ缶でユッケ

年度末になって仕事が忙しく、帰宅が遅い事が多くなりました。普段晩酌はしないのですが、ストレス発散にビールを飲みたくなり、家にあるサバ缶で作れるおつまみを検索し下記のサイトを検索しユッケを作りました。 (参考) https://vokka.jp/7447鯖缶 1缶 胡…

余剰資金 活用戦略1

余剰資金は結婚前の貯金と年二回のボーナスです。積み立て投資をするだけなのも退屈なので、余剰資金での短期投資も行いたいと思います。ただし、長期プラン(引退資金、子供の大学費用)の積み立ては実行しつづけることを約束した上でになります。あまりスト…

無料で楽しみを増やす方法1

我が家は、WIFI を引かず、夫婦で楽天モバイルのプランMで契約してました。月々の料金が3980円でした。(初年度等に適用される割引は無視してます。)遅かれながら、WiMAX(モバイルWIFI )を購入し、月々3480円でインターネット使い放題を導入しました。その代…

2019年度版 共働き夫婦の経済戦略

2019年度の我が家のセミリタイアに向けた経済戦略をまとめておきたいと思います。【前提】 我が家は夫婦共働き、未就学児2人の地方在住の4人家族です。現在37歳ですが、遅くとも50歳前後でセミリタイアする計画です。昨年度は、奥さんが育休の2年目(収入無…

子供の教育は何をするべき?

たまに、同じくらいの子を持つお父さんと、幼児教育の話になることがありますが、大抵は、英会話、公文、体操教室など、習い事に取り組まれてます。我が家は、幼稚園、保育園以外にはチャレンジをおもちゃがわりに購入してる程度です。あんまり無理にさせる…