共働き夫のブログ

地方在住、共働き、子供2人の4人家族。楽しく生活しながらセミリタイアを目指してます。もろもろ備忘録に書いてます。

2019年度共働き夫婦経済戦略 振り返り

2019年度版が上手く実行できたかを、遅くなりましたが振り返りたいと思います。http://kanetinkun.hatenablog.com/entry/2019/02/11/0709102019年の主な戦略は下記の4つです。 それぞれ振り返りたいと思います。【戦略1】 毎月の生活費を約20万円前後にし、…

毎月10万円で田舎生活

田舎だからこそできる、お金がかからない、ゆる楽しい生き方ってあると思います。ここでは、自分の田舎でできるゆる楽しい生き方をシュミレーションしてみたいと思います。 僕の田舎のスペック所有物 家、山、田畑 車30分圏内 海、温泉、キャンプ場、大型ス…

セミリタイアを目指す理由

「楽しさ」で仕事選べる状態になるまでは、フレックス、在宅ワーク、成果主義の推進がもっと進めばと強く希望。 https://t.co/mFXU854bju— 共働き夫 (@NSABDd03dFgJJl6) May 8, 2020 楽しさで仕事を選べる状態になるためにセミリタイアする。 楽しさで仕事を…

とりあえず兼業農家を体験してみる

実家で行ってる農業の一部を兼業でお試し体験することにしました。 新たに作物を選ぶと試行錯誤期間が3年程度かかるみたいなので、軌道に乗っている山に植えてるハナシバ栽培を体験してみることにしました。ローリスク、ローリターンで作業時間も多くないも…

田舎の楽しみを提供する?

前回、観光農園について考えたときに、ここでしか味わえない味覚が一番訴求力があるのではと思い至りました。そうなると、作物でなくても、山菜なども入ってくる?ということで体験+山菜等で面白そうな企画を考えて見たいと思います。①タケノコとり 自分で…

楽しい観光農園とは

楽しい観光農園について、わたしが思う条件を書き出してみたいと思います‥①デイキャンプ感が味わえる ②お土産がある ③お得感がある ④周辺環境が充実してる (道の駅、温泉、観光地が近くにある) ⑤ここでしか味わえない味覚がある最後に書き出しましたが、⑤…

観光農園について

農業の形態として観光農園があります。個人的には、奥さんと平日休みに二人で行った初めての梨狩りを未だに覚えてます。 私達が経験した流れは下記のような感じでした。・集合場所から原付きに誘導され入る山奥 ・美味しい梨を採って、適当な場所に座り、皮…

人生で求めるもの

本を読んでいて、求めるものを明確にしてから、条件に合うように就農計画された例がありました。今後の活動を検討するにあたり、私も人生で求めるものを改めて明確に書いてみたいと思います。悠々自適であること ・時間場所の成約が限りなく少ないこと (年…

農作業手伝い

恒例の田植えの手伝いを行いました。朝から夕方まで外での作業で疲れました。 良い気分転換になりましたが、今回作業の終盤に古い農機具が壊れて修理不能となってしまいました。慌てて、農機具を買い直そうと父親が電話してます。こわれたから買い直す。 田…

連休スタート

今日から連休スタートしました。ただ今年は例年と様変わりしてます。今年度は、農作業の手伝い(私だけ)、仕事(当番日 私だけ)家の片付け、家遊びという予定です。家遊びに割かれる時間がとても長くなります。我が家は、家遊び時間を充実させるため、知育…

ものづくり

最近、子供と折り紙を作ったり、くみくみすろーぷでコースを作ったりする時があります。見本通りに作ろうとする時、自分がこういった行為がとても不得意ということを再認識させられます。 子供の頃から、折り紙などは苦手でした。。しっかり見本通りにやれば…

路上ライブをみて

最近、自分自身も、外出自粛により人知れずストレスが貯まってる気配がします。もともとそんなに出歩くタイプではないですが、我慢してると思うとストレスになるんでしょうか。なんとなくユーチューブを見ると、セミプロの方々の路上ライブの映像が出てまし…

黒にんにく営農計画(ざっくり)

黒にんにくの営農計画をざっくり立てたいと思います。にんにく生産量 約600kg/10a (10m×100m) https://www.stat.go.jp/naruhodo/c3d0229.html黒にんにく生産量 600kg→480kg https://www.total-agri.jp/news/216黒にんにく単価 約4000円/kg (普通の国内産…

自宅待機期間に取り組めること

子供が最近、進研ゼミのゲームで算数、言葉、英語など遊びながら親しんでます。よくできてるなと感心します。これが、ただのゲームにハマるのと、勉強?のゲームにハマるのではえらい違いだなと思います。。そのうち、ゲーム機の餌食になるんでしょうけど。…

外出自粛中に筋トレ

最近、一時の混乱がさり仕事が変に落ちついてます。仕事に体力、気力を削られすぎて、少しサボっていた自宅筋トレを復活させてます。もともとジムに通ってたのですが、家計の見直しで数年前から自宅トレに変更しました。当初は、なかなか家で筋トレする気持…

和食が良い

最近、我が家の平日の食事は出来合いのものが中心になってしまってます。。(悩んでます。。)土日など休みの日は、ホットプレートを使ったパーティー料理?であるお好み焼き、焼きそば、瓦そばなどを作ったりしてます。あと、最近本で日本食を取ることの大…

連休中の過ごし方

例年だと我が家は、実家に帰省して田植えや旅行に行くという流れです。ただ、今年は過ごし方に悩んでます。。田植えは手伝わないと行けないので、ピンポイントで自分だけは日帰りで帰省予定です。家族は家などで過ごすことになるので、気持ちのリフレッシュ…

セミリタまでの理想はクッキングパパ

共働き夫婦の食事ですが、皆さんどのようにされてるでしょうか?我が家は、平日は食材配送サービスを利用し、週末は主に私が作ってます。 私は料理が好きなので、セミリタイアするまでの理想はクッキングパパのように、仕事を早く終えて、美味しい料理を作っ…

職場についてコロナで思ったこと

最近、コロナに伴う混乱で、職場の秩序が乱れてる。 平常時では、毎年の定形業務をいかに抜けなく行うかに注力する組織。ただ、今回の混乱で定形業務を行うことに脳が慣れきってしまい、臨機応変な対応ができない人々があまりにも多かった。また、非常時には…

5ヵ年計画(農業)

5年後に目指す姿を明確にして、毎年の年度計画を立てることにする。5年後 農業から年収を600万得る。収益300万以上。 黒にんにくなど自分が納得できるレベルの製品を提供する。 作業時間は週3日の年間1000時間以内に抑える。3年後 農業から年収を300万得る。…

給与収入から開放されるために

今の給与収入を45歳頃まで維持すると、セミリタイアに必要な5000万円が確保できます。 収入を確保する方法は下記の通り①今の職場で息をひそめる ②転職する③家業の農業を行う ④ネットサイト運営 ⑤不動産投資ただ人との意見の相違等で苦しむのがアレルギーにな…

セミリタイアに必要な金額について

当初は、50歳前後に5000万円+1500万円(教育費)で6500万円貯まってからセミリタイアしようと思ってました。ただ、本試算は退職金は入れてません。退職時期によりますが1500万程度はあると思います。(本来は余裕資産にしておきたかったですが)退職金を丸…

今回のコロナ危機で思うこと

今回のコロナ危機で普段はごまかせていた事が、自分の中でごまかせなくなってきました。それは、なんとなくしてた仕事。。家族が、生活できるお金をもらえる。 休みもしっかり取れる。だけど、人の命がかかる中での明らかな判断ミス、判断遅れを連発し、思考…

子供には広い世界を見せたい

子供には広い世界をみせ、色々な世界を持たせたいと思ってます。ツィッター経由で下記記事を見ました。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASH8Z517SH8ZUEHF00D.html自分も田舎で育ち面倒くさい人間関係も経験したので、子供にはいろんな世界を持たせたいと…

セミリタイア後のルール

年休が続くときに感じる変化がある。 この変化の先に何があるのか知りたいというのがセミリタイア希望の理由でもありますが、一部この変化に乗りすぎて大丈夫かなと思うこともあります。 セミリタイア時など心がけたほうがいいことはあるか検討しておきたい…

ウクレレを始める?

職場の先輩から楽器が1つ家にあると、家でも遊べるし、子供も音楽に親しめていいよとオススメされました。今まで音楽は聞くだけでしたが、子供にとっても面白いかもと思い、下記の理由からウクレレを購入することにしました。・子供にとっても面白い刺激に…

コンビニで写真現像

奥さんが、子供の写真が必要ということで、スマホに入っている写真を現像するため、休日に家から25分はかかるカメラのキタムラに行こうと言い出しました。往復時間と店内ブラブラで2時間はかかります。。そのためだけに行くのはもったいないと思い、ググると…

未来はある程度予測可能

実現したい未来につながる行動をしているのか?実現に向けて計画を立て行動すれば何らかの成果が生まれます。意外に上手くいったまあこんなとこかな〜ちょっと上手く行かなかったな。。でも、全く何もせず、あ~なったらいいなと思ってます。と職場で上司に…

1日1記事でブログを習慣化する

何かを習慣にするには、「とにかく毎日取り組むことが大事」ということを実感しました。ブログを書くことを習慣にするというケースで検証してみたいと思います。「1日1記事」 ブログを書いてる方なら、このキーワードについて一度は意識し、下記のような意見…

ブログが書けなくなった原因

1週間くらいブログを書くことができない時期がありました。なぜ書けなくなったか?また書き出した理由を一応自己分析しておこうと思います。【書けなくなった理由】 ブログを始めて2ヶ月くらい、とりあえず何でもいいから毎日記事を書き続けてました。50記事…